7月10日(日)−−−リンク張りが大変。−−−

やっと、苦手な一般教養テストが終わって、ハッピーな気持ちで、過ごしていたのですが、 「眼鏡のお題」にギョッとしてしまいました。それって、ブログで回す物じゃない?僕のはHPです!っと言いたいのですが、 楽しそうなので、挑戦。

1)コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量

1.3GB・・基本は、聞き放題なNAPSTER,RHAPSODYなので、少なめ

2)今聴いている曲

Dorlisの「Swingin' Street2」が耳あたり良し。

3)最後に買ったCD

GRAVEPIVEの「イデアの水槽
2ヶ月前に日本に帰ってきてすぐに買ったCD。
投げやりで、ちょっと鬱っぽい所が大好き。

4)よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

これは難しいね。とりあえず、歴史の古いのから、僕の音楽観を変えてくれた作品を。

Chara「やさしい気持ち」
なんでだろう、僕の中学ランキングチャート一位の名曲。僕の中で、ヒットした!っという記憶が 一番古い曲。あの甘い声にハマッてしまったのだろうっと思います。ガキだったから。

Hi-Standard 「Stay Gold」
青春ですなぁ〜。レコ発のライブ行ったりが懐かしい一曲。クソな 高校生活もこーいう素敵なバンドがあったから、救われました。ある意味、いい時代でした。

中村一義「金字塔」
これも高校で聞いて、「天才だ!」っと絶句したCDです。自分の中の音楽を変えてしまった人です。 言葉で説明するのが難しいけれど、 「新しい」っとしかいえない。そーいう新たな時代の、あくまで隠れた天才。

スキャフル「WHISTLE」
スカファンにさせてくれた、最高のスカバンド。もう、楽しければいいんじゃない??みたいなスカ。ここから、 オイスタとか、東京スカパラ、ルード、んで、最終的には、スカタライズへのスカの旅は懐かしくも、楽しかったなぁ〜。

Jurassic 5 「Swing Set」
HipHopって、こー言う人たちのことを言うのだなっと思い知らせてくれた、本物ラッパー。スタンスは少し肩の力を抜きつつ、 歌は抜くところなんて知らない。音が楽しいから、「音楽」とはよく言ったものです。

5)バトンを渡す5名

5名か〜。有名なお題なので、やった事ある人には、回せないので、やってみて!っという素敵な音楽ファンは、三次元ユーシぐらいで、あと、変な曲がいっぱい見れそうな、雄介君コムロ君。あたりでしょうかね?あと、これをウェスタンにも!! っていうことで、見てるかわかんないけれど(そして続いているのかわかんないけれど)、アツシテッチャンとかにやって欲しいです。

そんな訳で、今日は、終わり。意外と楽しかったです。んで、明日ぐらいには、眼鏡にお題を振れそうなので、楽しみ(笑)っと 要らないプレッシャーをかけて終わり。あと、テッチャン元気かな〜。今年はワールドカップやるのかな?そこら辺の情報知ってる人、情報求む!!



7月8日(金)−−−ドラゴン桜−−−

とりあえず、一般教養テストばっかな一週間です。先週、キャリア・フェアーに行ってきたばっかだから、しょうがないかなっという 所ですが、相当、メンドイ(泣)。しかし、受かればいいな〜的なノリじゃ受かんなさそうなのが、就職活動。疲れますなぁ〜。

今日は、テストを受けに神保町まで行って来たのですが、頭悪いぐらい、本屋多いですね、あの町は。本屋だけがひたすらある町って、 世界的にも、そーとう無いのではないでしょうか?っと、今さら、何?的な突っ込みを入れてみたり。

んで、時間があったので、今流行りの「ドラゴン桜」を全巻立ち読みしてみました。相当暇人です(笑)例の「バカやブスは東大にはいれ!」って奴。 漫画の種類として、「カイジ」みたいに絵は下手だけど、話がリアルっという漫画は好きだったので、「ドラゴン桜」も同じノリで楽しめました。

ちょっと、不思議だったのが、「東大へ入る!」みたいな受験の響きが、相当、昔のことだったような気がしてビックリ。高校のときは、 相当の問題だったようでも、今になっては、けっこう、どうでもいい(笑)。

もちろん、「ドラゴン桜」の勉強法とかは、身につけて勉強できれば、相当凄いっと思うし、役に立つ認識がいっぱい。 でも、衝撃的では無いわけです。まあ、当然の事をグダグダ言っているっぽいんですが、きっと、あとちょっとすりゃ、今就活、頑張ったとかも、 どうでもよくなるのでしょうかね?人間の興味の変化とは、怖いものです。っと思いましたとさ。

そんな訳で、明日がたぶん、今年の最後の一般教養テストになるかな?っというテストを受けてまいります。上手くいくといいな。そして、 一次を受かったら、二次は奈良県。会社もちで、京都旅行!!すっごい楽しみ。がんばんなきゃ。


7月7日(木)−−−ロンドンが・・・−−−

今日は、七夕っていうのに、遠く離れたロンドンでは、大変なことになってますね。なんとなく、ネットを徘徊してみると、こーいうのに意見を言いそうなブログも それほど意見を言ってないところを見ると、まだ情報が定まらない、もしくはネタにするまでもないっという所っぽい。G8がお決まりの「テロには屈しません!」宣言をしたけど、 なんとなく、上の人の意見と僕のような一般市民の空気の”ズレ”を感じます。

でも、なんか、このニュースは僕を重く反応させる感じ。人が死んだっていう悲しみだけじゃない、他の悲しみとかもあったり、 「複雑です」っと言葉でいうと陳腐だけど、なにか救えない感じの悲しさが思い浮かびます。

っと、このネタを振ってしまうと、その後、面白いネタなんて話せない訳で。「いや〜、実は、今日うんこ踏んじゃいました(笑)!」 みたいな雰囲気は流石に不謹慎。今日は、静かに「世界平和」について考える夜にしようと思います。


7月6日(水)−−−ちょっと帰国を振り返る−−−

昨日は、良くも酷くもバカな、地元の友達と遊んでみたり。ある方が「今日のコレ、日記に書くんだろ??」みたいな期待を くれましたが、基本的に、触れません。そーいうのは受け付けないサイトなんで(笑)。

だって、「きのうは、たのしかったです」っと言うしかないような状況だし、正直に「あの人、正直キッツイ!」っと言うと、そりゃまあ、気まずい。 できれば、このサイトは、自由に自分の思う事を書きたいのです。やっぱり、滅多に、思っている事を言わない内向的ヒッキーが、めいんのさいとです。

んで、気がついたら、帰ってきてから、徹夜で遊ぶの初めてでした。そーいえば、居酒屋で一杯食べたりも少ないです。気づいたら、帰ってきてから、一回もツタヤでAV借りてません。 もちろん、買ってもいません(僕にしては凄い!)。 気づいたら、帰ってきてから、CDも漫画も1,2個だけしか買ってないし、ゲームもぷれいしてません。

その代わり、就活して、週一でフィアンセの調子を見に行って、TOEICの勉強を密かにやりつつ、ビジネス本を読み、 密かに「国際的に活躍できる経理」を自分のキャリアの選択肢に入れたり、できる限りランニングをし、漫画は漫画喫茶で読み、 音楽は、CABOSで無難に落としたり。

2年ぶりに日本に帰ってきて、自分の成長を確かめる体験なんて、そんなに多くある訳でないわけで、そんな中でも、自分の習慣が 密かに変わってみると、成長かどうかはわからないけれど、徐々に変化はあるのだなっと、こーいう角度で切ってみた今日。 まあ、よりいっそう地味な感じになってきてる感は否めません(笑)


7月4日(月)−−−ゆったりとした月曜日。−−−

今日は、特別書く事無いんですが、頑張って書く事が日記の醍醐味なので、できるだけトライしてみようかと。

けっこう、ノリとしては、自分が将来に向けて、どういう道を歩もうか?っという難題を、帰国してから、ず〜と考えていたのですが、 それが具体的に決まってきて、良かったな〜っと満足げな最近。

長期的には、「経営」をしたい!!っと思っている僕。それなりの勉強もしてきたつもりだけど、 イキナリ会社の経営をやらせてもらえるほど世の中、甘くはないので、その場所に上るまでのパスを真面目に考えなくてはならなかったので、 結局、どの職につくか?っを迷い迷いやっていた部分も多く、そのため、「今年、絶対決めてやる!!」っていう気持ちが薄め。

よくないな〜っと言うのは分かっていても、説明会を開く会社を調べず、本を読んでみたり、履歴書を真面目に書くべきところを、誰かと遊んじゃったりと、 この辺は、2年ぶりに日本に帰ってきた留学生としての、微妙な所。やっぱり遊びたかったり、本読みたかったりと、短期的に必要なことに対して、手を抜いちゃう。

でも、この2ヶ月で、色々な会社を回って、大雑把に日本の会社の雰囲気を感じて、自分のキャリアパスを決めれただけでも、自分、よくやった!!っと 思ってしまうのが、僕。もちろん、来年にするなら、コンサルに受かるような準備を必死でやるだろうし、優良企業を狙えるだけの財務・経理の勉強も必死でする予定なのは、変わらないのですが、 この辺のキャリアパスが僕にとって一番いい!!っと確信がもてた部分が大きい訳で。常に無駄に考えてしまうのが僕の悪いところっと言えば、そうなのです。

今日も、三枝 匡氏の「経営パワーの危機」っという本が相当面白かったので読みふけってしまいました。倒産寸前の会社を蘇らせる過程を小説風に、 ところどころにケーススタディーとしての戦略キーポイントの解説などあって、読み応えバッチリな素敵な一冊でした。

長期的には、こーいう本を読んでいくっというのは大切っとは思うのだけど、短期的には、今は必要なし。会社と一緒で 短期と長期の利益のバランスとは、個人の場合でも難しい!!っと感じつつ、これ以上書き続けるのもきつくなってきたので(笑)、今日は終わり!! みなさん、今日もお疲れ!!


7月3日(日)ーーー「love is blind」ーーー

今週は、彼女と遊んでみた週末でしたが、ちょっと不仲。いつも万事了解とはいかないのが恋愛なのかな?っと思ってしまいます。 何が悪い訳じゃないのですが、彼女は社会人、週末クタクタ、僕は基本的に学生、就活やってる人っとなると、微妙な誤差があったりなかったり。

「好きである」ってことは、「ムカつかない」っと決して同義じゃないのだけど、同じ意味じゃないと、ムカついている僕いて、同じように感じる彼女いて、 気まずい相乗効果を続けてしまった。けっこう大人気ないっと反省する今。

よく、「恋は盲目」っというけれど、恋愛はある程度の盲目が無くてはね。っと思ってみる。考えすぎ、見えすぎは楽しくないし、 盲目であってくれた方が幸せな部分が沢山あるのだろうっと。眼鏡に振ったお題ではないけれど、「電車男に見たかったモノ」はそんな盲目の部分、純愛の部分なのかな?っと お題を出してから思ってみました。だから、漫画、映画は綺麗な絵なのが多いような気もする。

そして、気まずい空気な日は、「結婚」っという文字が、ドカァっと体に、雨と共に降りかかってきて、潰れそうになってみたり。 上手くいくか?いかないか?はきっと、僕の頑張り、彼女の頑張り次第であるのだろうけれど、その耐えまない努力の必要な、 将来40年分が降りかかってくると、まさに、その重さに僕の存在は耐えられないぐらい適当な訳で。

そんな部分は、まさに「盲目」であってほしい。そして、そんな弱気な恋愛論を展開するのも、どーかと思いますが、 眼鏡に振ったお題を振って放置となると、彼が怒りそうなので、僕も考えたよ的なポジションを取りました。

僕は、けっこう好きだったのですが、「ネタの振り合い」はどうやら、これで終わり。何かを必死に考えて、自由に 答えてみるっていうのは、難しくも刺激的ではあると思うのですけれど、ひたすら時間がかかるのが難点ですな。まあ、お題振りの権利はあっちにあるので、 気が向いたら、振ってくれると嬉しい今日この頃。そんな訳で、明日からは、先週、キャリアフェアーで面接した企業さんの2次試験的な筆記試験があるので、 勉強せねばいけない週っぽいです。ひたすら面倒です。日本語勉強しなきゃ!!




     




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送